2011年12月14日

カレンダー製作中(その2)

カレンダーサンプルには、たくさんのデザインがあるので
基本のデザインを選んでからオリジナルを作っていきます。

今回は、お2人とも書き込みができるタイプを選びました。

背景色の使い方が面白い、Aさんのカレンダーです。
グリーンをベースにだんだん色が濃くなっていくグラデーションになっています。
季節の果物をイラストに使っています。

Aカレンダー

Tさんは、季節の花を使っています。
やさしい色の背景色は、月で変わっています。

Tカレンダー

posted by コガ at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月13日

カレンダー 製作中

↓SさんとNさんのB6サイズカレンダーです。

カレンダーS


カレンダーN


↓MさんのCDサイズカレンダーです。

カレンダーM

ラベルマイティを使うと、年、月を変えるだけで
すぐにカレンダーができてしまいます。わーい(嬉しい顔)

できているものを買った方が、かえって安いのですが、
オリジナルのものを作る事が楽しいんですよね。るんるん
posted by コガ at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月06日

寒かったり暖かかったりの師走

教室の入口では、夏の花マンデビラと冬の花シャコバサボテンが咲いています。

教室内の温度がいい具合なのか、今年の異常気候のせいか・・・???。


マンデビラとシャコバサボテン」


↓我が家の庭では、3年前に買った雪割草が初めて花を咲かせましたが
ネットで見ると、何か雪割草のおしべの特徴と違うような気がするのですが。

私の記憶違いで、もしかして雪割草ではなかったのかしらふらふら


スタンプ付雪割草

写真の加工はこちら  アメリカのサイトを使いました。


以前の写真も同じサイトでジグソーパズルになりました。

ジグソー

posted by コガ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月23日

菊まつり(3)

20111123(009)-002.jpgこれは総合花壇の市長賞です。
posted by コガ at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

菊まつり(2)

20111123(004)-001.jpgウサギさんの菊人形です。
posted by コガ at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

古河の菊まつり(1)

20111123(003)-001.jpgネーブルパークで開催していた菊まつりが、今日まででした。休みなので見に行ってみました。
posted by コガ at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

2011年11月21日

薔薇とマンデビラとシジミ

朝の雨の後、暖かい日になった昨日です。
雨にぬれて美しく咲く薔薇の花をパチリ。カメラ

黄バラ


こちらの美容院の表には、夏からずっと咲き続けているマンデビラが
今でもツルを絡ませて花を咲かせています。

写真を撮っているところに、小さな蝶シジミがやってきて花にとまりました。
よく見ると、小さな羽がボロボロ。(うっ、大変だね〜もうやだ〜(悲しい顔)


マンでビラ1


マンデビラ2


マンデビラ3


今日は、ダンダンダンダン寒くなってきて一番寒い日でした。ふらふら

冷えました〜〜〜〜
posted by コガ at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年11月12日

カレンダー&年賀状作り始まりました

カレンダーと年賀状


今年もカレンダーと年賀状作成が始まりました。

カレンダーは卓上タイプを2種類を選びました。
紙は出来上がりがひと味違う、人気のキラキラ光るバイオコート紙です。


年賀状は、ゆうびんのホームページを利用しました。

ゆうびんのところで年賀状作成用ソフトをダウンロードして使ってもOK。
あるいは、素材をダウンロードしていつものジャストホームで加工してもOK。


ゆうびんのホームページには、「はんこ」の作成ツールがあるので
文字や写真をはんこにして、年賀状に印刷すると
更に素敵なオリジナルになりますよ。わーい(嬉しい顔)るんるん
posted by コガ at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年11月02日

ペイントの作品

果物


ウィンドウズ7のペイントで描いた I さんの作品です。

本を見ながら描いたものですが、水彩のソフトで描いたような絵が完成しました。揺れるハート

ツールが増えて、いろんなタッチを楽しみながら描けますね〜。

時間があったら、また描いてくださいね。わーい(嬉しい顔)
posted by コガ at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年10月28日

エクセルで作るクロスステッチ(風景画の大作)

クロスステッチ風景1

Sさんの作品です。
クロスステッチの本を買って、毎日、コツコツ自宅のPCで描いている様子。
1枚仕上げるのに、約2週間くらいけかっているとか。

クロスステッチ風景画2

細かい作業で、根気がいりますね。
これらの作品を来年のカレンダーにするつもりだという事です。

時間がかかるけれど、完成した時の感激が次々と作品に挑戦する気持ちに
繋がっているとのお話です。
カレンダーになった作品を見せて頂くのが、楽しみです。黒ハート
posted by コガ at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン