2012年03月22日

地元のお天気を調べてみましょう

晴れの予報で今日は暖かいと思っていましたが、残念!!曇ったままでした。

↓ 沈丁花が開きだしていました。
この花は写真で見る方が綺麗では?…と思ってしまいました。ふらふら(ゴメン)

沈丁花

桃の花もまだ蕾のようです。

さて地元のお天気ですが、ウェザーリポートを見ると
地域のどなたかが送っているリポートでお天気情報を見ることができます。

↑のウェザーリポートをクリック⇒日本地図の見たいところをクリック⇒住んでいる地域を探して下さい。

もしかして、お隣さんがリポートしているかも知れませんよ…晴れわーい(嬉しい顔)

posted by コガ at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2012年03月14日

ようやく梅の開花

梅の花

やっと、梅の花がほころびだしましたよ。わーい(嬉しい顔)

教室に来る途中にある梅の木に、花がちらほらと咲いていたので

ちょっと、足を止めてパチリ!

今日は暖かい日になったので、これから開花が一気にすすむでしょうか。

総合公園の桃祭りは、来週から始まりますが桃の花はどうでしょうか。

桃祭りをクリックしてください。

やはり開花は遅れていますね。

今年は寒いですからね〜ふらふら
posted by コガ at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年03月06日

Facebook(フェイスブック)人気ランキング

Facebookについて以前お話しましたが

人気ユーザーランキングがありました。


どんなものか… クリックしてみて下さい。

名前をクリックすると、その方のFacebookを見られます。わーい(嬉しい顔)


この人気ランキングの中の2位、3位、5位の方の購読を私もしています。

自由に購読することができるので、興味がある方の発信している記事を読めます。

ツイッターのフォローに似ていますが、発信している人を確認できるので安心です。


それには、ご自分でも、Faacebookを持たなければなりませんが…

まずは、アカウント登録からです。



ワビスケ


↑今朝の侘助(ワビスケ)

雨が止んだ後で、まだ雨の滴でぬれています。

posted by コガ at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2012年02月29日

雪になりました

雪の中

教室の前の道です。

ちょうど、車がとぎれたのでパチリ。カメラ

まだまだ降っています。

午前中の方は、「お休みします」の連絡があって休講です。

さて、車で来られるIさん、Mさん、午後も難しいでしょうね。がく〜(落胆した顔)

雪雪雪

posted by コガ at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 教室

2012年02月28日

今日は寒〜い

福寿草

↑今朝の福寿草です。

だんだん、夕方になるにつれ寒くなってきました。

天気予報では、明日またまた雪が降るようです。

すごーーーーく寒くて、

この辺りも雪になるかも知れませんね。
困ったもんだわ〜ふらふら
posted by コガ at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月23日

ワード作品 オリジナル小冊子

小冊子

Tさんが袋とじで作ったオリジナル小冊子です。
完成したからと、今日は1冊、教室へ持参してくれました。


数人の友人と行くのに、このような冊子を作って差し上げたそうです。
イラストはTさんの友人が描いたもので、これもオリジナルです。

ミュージカルの味方や登場人物の解説などを
イラスト入りで書かれています。


準備に時間をかけただけ、
楽しいミュージカル鑑賞だったと思いま〜す。黒ハート揺れるハート
posted by コガ at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2012年02月22日

もうすぐ春ですね〜

御茶ノ水駅

↑(クリックすると拡大します)
昨日のお茶の水駅からの写真です。

駅ホームから東京医科歯科大学方面を撮りました。
川の畔には白い花が咲いているように見えます。
多分、梅の花でしょう。

昨日、今日と暖かい日になりました。
もうすぐ、春ですね。わーい(嬉しい顔)るんるん
posted by コガ at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月19日

私の描いたイラストが

20120219(003)-001.jpg近くのスーパーの中で、買い物をしていて目に入りました。まだ20代の頃に描いた長野県の会社の製品。長い事使って頂いて嬉しいです。ちょっと線が鮮明ではなくなってきています。
posted by コガ at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯

2012年02月18日

春の雪

沈丁花と雪

昨夜、降ってきた雪が今朝は少しだけですが積もっていました。

立春は過ぎても、2月は一番寒い月ですね。

庭の沈丁花にも雪が積もっていました。
植物は、本当に強いと思います。

道路が、凍っていて朝は危なかったです。

今日も、寒い日です。
まだ全部溶けていないので、明日はそんな道が凍っていそうです。

気をつけなくちゃがく〜(落胆した顔)
posted by コガ at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年02月15日

手編みの食器洗い

手編み

89歳の母の編んだものです。

この前、米寿のお祝いをしたと思ったら、今年は6月で90歳になる母です。
わぁ〜、なんとまぁ、そんな歳、と私も驚いていますが…。


ときどき、教室に通われている生徒さんへ差し上げて使って頂いている
アクリル毛糸の食器洗いです。

毎日のように編んでいるので、たくさんできています。

どうぞお使いください。わーい(嬉しい顔)
posted by コガ at 17:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記