2011年12月06日

寒かったり暖かかったりの師走

教室の入口では、夏の花マンデビラと冬の花シャコバサボテンが咲いています。

教室内の温度がいい具合なのか、今年の異常気候のせいか・・・???。


マンデビラとシャコバサボテン」


↓我が家の庭では、3年前に買った雪割草が初めて花を咲かせましたが
ネットで見ると、何か雪割草のおしべの特徴と違うような気がするのですが。

私の記憶違いで、もしかして雪割草ではなかったのかしらふらふら


スタンプ付雪割草

写真の加工はこちら  アメリカのサイトを使いました。


以前の写真も同じサイトでジグソーパズルになりました。

ジグソー

posted by コガ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年12月13日

カレンダー 製作中

↓SさんとNさんのB6サイズカレンダーです。

カレンダーS


カレンダーN


↓MさんのCDサイズカレンダーです。

カレンダーM

ラベルマイティを使うと、年、月を変えるだけで
すぐにカレンダーができてしまいます。わーい(嬉しい顔)

できているものを買った方が、かえって安いのですが、
オリジナルのものを作る事が楽しいんですよね。るんるん
posted by コガ at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月14日

カレンダー製作中(その2)

カレンダーサンプルには、たくさんのデザインがあるので
基本のデザインを選んでからオリジナルを作っていきます。

今回は、お2人とも書き込みができるタイプを選びました。

背景色の使い方が面白い、Aさんのカレンダーです。
グリーンをベースにだんだん色が濃くなっていくグラデーションになっています。
季節の果物をイラストに使っています。

Aカレンダー

Tさんは、季節の花を使っています。
やさしい色の背景色は、月で変わっています。

Tカレンダー

posted by コガ at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月16日

ワード2010で作るお洒落なグリーティングカード

Gカード


画像の加工機能がぐんと増えたワード2010です。

クリップアートを組み合わせて、素敵なグリーティングカードができました。

色の変更、コントラスト、アート効果などを使うと作品の完成度が上がります。

増々、便利で楽しいワードになりました。

posted by コガ at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月17日

カレンダー製作中(その3)

↓エクセルでクロスステッチの作品をたくさん作っていたSさんのカレンダーです。

Sカレンダー

↓Sさんのクロスステッチを拡大してみました。
今年も、六曜入りになっていますね。毎年、手間をかけたものを作っています。がく〜(落胆した顔)


STカレンダー


↓Kさんは、前月と後月を入れたカレンダーになっています。

Kカレンダー


↓Mさんの季節のイラストが可愛いCDタイプカレンダーです。

Mカレンダー

↓デジカメで写した花々がいっぱいのIさんのカレンダーです。
友人、知人にも差し上げるのでたくさん作っています。

Iカレンダー
posted by コガ at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2011年12月24日

カレンダーとポチ袋

↓Sさんの四角カレンダーです。
Sさんが」飼っている猫の「咲ちゃん」の話を聞くと、猫が飼いたくなります。
人の話が解るとても利口な猫を上手に育てています。

Tカレンダー


↓今年最後の作品は、ポチ袋です。いつものラベルマイティを使って作ると
可愛いオリジナル作品が、次々とできあがりました。

ポチ袋
posted by コガ at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン